楽天経済圏とは?口コミと私が感じたメリット、デメリットをご紹介いたします。

みなさんいきなりですが楽天経済圏という言葉を最近よく聞きませんか?

よく聞くけど何の事だろう?何を指しているのかわからない。

この記事ではそんな人に向けて書いております。

楽天経済圏に入ると生活の全てにおいて楽天が絡んできますが
節約、貯蓄、買物、生活の全てがお得になります。

この記事で分かること
  • 楽天経済圏が何か
  • 楽天経済圏のメリット、デメリット
  • 楽天経済圏にはどんサービスがあるのか
  • 簡単な始め方
私が使っている楽天経済圏のサービス
  • 楽天モバイル
  • 楽天電気
  • 楽天銀行
  • 楽天証券
  • 楽天西友
  • 楽天カード
  • 楽天ブックス
目次

楽天経済圏とは?

楽天経済圏とは日常生活で使っている物、サービスを楽天を経由して利用することです。

日常生活のサービス一例
  • ネットでの買物
  • 携帯電話
  • 家のネット回線
  • 光熱費(電気代)
  • アマゾンで購入している物
  • 銀行
  • 投資

楽天経済圏では70以上のサービス、コンテンツがあり世界で13億人以上が利用してます。

さらに利用する事によって楽天ポイントがたまります。
貯まったポイントは買い物、投資、支払いなど様々な用途でご利用可能です。

楽天経済圏のメリット、デメリットをご紹介

楽天経済圏のメリット、デメリットを実際の口コミをふまえてご紹介いたします。

楽天経済圏のデメリット・口コミをご紹介

  • 楽天依存が強い
  • ECサイトはアマゾンの方が使いやすいかも
  • ついつい余計な買物をしてしまう
  • 楽天カードはなんか恥ずかしい?

口コミを見ても特に大きなデメリットは無いですね。

強いて言えば楽天依存が強いため、楽天に何かあった場合のみ
影響を受けるでしょう。

楽天経済圏のメリット・口コミをご紹介

  • 普段の生活の一部を楽天にしたら年間10万円は浮いた
  • 固定費の削減
  • スマートになった
  • 投資に興味が出た
  • ポイントがかなり貯まる

楽天経済圏にしたら年間の固定費が浮き、
楽天サービスに加入すればするほどポイント還元率が上がる。

デメリットよりメリットの方が上回ってますね。

実際に使っている私の感想としても楽天依存はあるものの
デメリットは特に感じ無いです。

強いて言えばecサイトがアマゾンの方が使いやすいくらいですね。
ここは使い分けちゃってます。

楽天経済圏にしたおかげで、固定費の削減され、貯蓄率が上がったのは間違いないです。

楽天経済圏のサービス

楽天経済圏のサービス一覧
買物
  • 楽天市場
  • 楽天books
  • ラクマ
  • 楽天ファッション
  • 西友ネットスーパー

など

銀行、投資
  • 楽天カード
  • 楽天銀行
  • 楽天証券
  • 楽天保険

など

インターネット系
  • 楽天モバイル
  • 楽天電話
  • 楽天電気
  • 楽天ブロードバンド

など

その他サービス
  • 楽天トラベル
  • 楽天toto
  • 楽天競馬
  • 楽天チケット
  • 楽天デリバリー
  • 楽天宝くじ
  • 楽天カー

など

楽天で全ての生活が出来るくらいサービスがありますね。
もっと詳細を知りたい方は楽天のHPでご確認ください。

楽天HP:https://www.rakuten.co.jp/sitemap/

楽天経済圏のSPU(スーパーポイントアッププログラム)一覧

楽天にはTポイントみたいなポイント制度があります。

通常のポイント還元率は1%ですが、楽天経済圏に入っているサービスに
よってポイントが加算されていきます。

例)1,000円のものを購入した場合

・通常の場合
 1,000円の1%で10ポイント獲得

・楽天カード所持している場合
1,000円の1%+2%で30ポイント獲得

*ポイントは最大で16倍までとなっております。
キャンペーン時は最大44倍まで上がります。

上記のようにサービスに加入すればするほどポイントの加算率が上がっていきます。

現在のポイント加算率を見てみましょう。

下記楽天サイトで確認してみてください。

楽天経済圏の始め方

ここまでで固定費が下がるならやってみたい。
ポイント還元率が上がるのは魅力的だな。と思った人もいますよね。

では実際にどの様にはじめたらいいのかを簡単に紹介いたします。

細かく知りたい人は別記事を更新予定ですのでお待ちください。

ここでは大まかな流れのみをご紹介いたします。

楽天モバイルを例にして見てみましょう。

STEP
利用するサービスを決めよう

例)楽天モバイル

STEP
以前のサービスを解約、楽天の新しいサービスに登録

例)大手キャリアの解約 NMP手続きなど
楽天モバイルに申し込み。

STEP
手続き完了

例)SIMが届いたら開通手続き

以上です。
この流れを他のサービスでもやるって感じです。

簡単ですよね!

実際に私が使っている楽天経済圏のオオススメサービス

では実際に私が使っている楽天経済圏のサービスをご紹介いたします。

全部で7個ありました。

楽天モバイル

大4のキャリアとして今、1年間代金無料や大きなキャンペーンをやっております。

大手キャリアを使っている人は固定費の削減しましょう!

楽天カード

世間のイメージ以外は最強のカードです。
楽天証券でも利用できるので作ってみてはいかがでしょうか。

全て楽天カードで支払えばポイント還元率も上がるので
さらに固定費が下がります。

楽天銀行

大手バンクの必要性ありますか?

結論無いですね。
楽天銀行なら振込手数料や引き下ろしもランクに応じて
無料になります。

大手バンクの手数料はなくしましょう。

さらに楽天証券と連携させると、金利が0,1%になります。
楽天証券への移動も楽々できます。

楽天証券

積み立てNISAや投資、イデコ、全て楽天証券でできます。

大手銀行や投資会社は手数料がかなり高いし
ぼったくりの商品を進めて来るのでオススメできません。

楽天証券にしましょう。

楽天電気

電気の自由化は知っていますか?

現在の電気代を元にシュミレーションできますのでお試しを。
人によっては月1,000円はやすくなるかもしれません。

楽天カードの支払いもあわせて利用しましょう!

楽天市場・楽天西友

今までアマゾンで買っていたものを楽天にしてみてはいかがでしょうか。

また楽天西友というネットスーパーもあります。

意外と安いものがあったりするので外出したくない人にはオススメです。

楽天BOOKS

本はどこで買っても同じです。

ポイントが貯まる楽天で購入してみましょう。

ポイント還元率もアップします!

まとめ

楽天経済圏はデメリットを上回るメリットがあります。

何より固定費の削減される、ポイントで投資、支払いにも使えるので

使い勝手がいいです。

1回見直しただけで数万円、時には何十万円も節約になる場合もありますので

ひと手間してみましょう。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる